この記事は約 9 分で読み終わります。
お久しぶりの(飯)日記!
明けましておめでとうございます。
気づいたら2017年も終わっていたので、去年訪れた場所とかをざっくり思い返していく。
時系列も滅茶苦茶ですが、ご容赦ください(笑)。
7月~
福岡から東京へ。
福岡空港を発つ前には博多やりうどん別邸でやりうどんを食べた。最初はあまり期待してなかったけど、出汁がおいしかった。
ごぼう天のインパクトもいいね!
東京では最初に東十条(赤羽近く)から始まり、色々なビジネスホテルを渡って1泊する日々。安いところがなく、羽村市という聞いたことのない所にまで電車で1時間かけていったこともあったなぁw
その羽村で出会ったラーメン屋、ラーメン五ノ神の券売機を見て、そういえばトマトラーメンって見かけたことはあるけど、注文したことはないなーと思い、トマト味玉ラーメンを注文。
うん、豚骨ラーメンに、トマト等の酸味が合わさって意外な組み合わせに。それよりも替え玉を頼んだら、真面目そうなお顔の店主が、湯切りざるから器に直接茹でた麺を投入してきた(他のお客さんの視線も感じた)のがシュールで、心の中でにやり。
羽村というなかなか行くことはないだろう場所だけど、印象に残るラーメン屋だった!
東陽町では東京の焼肉チェーン店らしい三千里へ。
夜はそれなりにお高いらしいが、こちらのファイブスターランチはコスパ良し。そのうち夜にも食べにいってみたいですね。
池袋の快活クラブに泊まったときには個室にオートロックがあってびっくりした。今はこういうのも普通なんですねぇ。
ここではつけ麺の元祖であるらしい大勝軒にいこうとしたけど、時間がなくて断念。そのうち是非行ってみたいですね。
4年ぶりくらいに訪れた渋谷は高いビル(ヒカリエ?)の工事をやってた。これは7月の写真だけど、最近また渋谷に行く機会があったので見に行ったらより高くなってた。どこまで高くなるのか楽しみですね!
渋谷でお気に入りのラーメンその1、櫻坂の塩ソバ。どちらかというと中華ソバやつけソバのほうが注文している方が多いのですが、俺はこれがお気に入り。
鶏白湯スープはもちろん、メンマが特に好き。懐かしくて、何回も通っていた頃を思い出す。
その2、はやしの味玉ラーメン。訪れたとき、チャーシュー麺は売り切れだった。
お昼の時間しか営業してないのに、久々に訪れてもやっぱり並んだ。文句無しに美味いので、まだ食べたことのない人は是非行ってみてほしい。
あとは凄い煮干しラーメン凪とか好きだったけど、まだ行けてないなーと思いつつ、行く機会もないので保留w
水道橋では東京ドームへ。福岡ドームもだけど、やっぱドーム球場ってでかいな~。
敷地内にはジャンプショップやキッズ広場があるんですが、場外馬券売り場もあって、幅広い年齢層の人々が行き交っています。
記念にと外から入れるジャイアンツのグッズショップでジャビット君の下敷きを購入。
ここではSizzlerにて、熟成みつせ鶏のペリペリチキン&リブロースステーキを頼んだ。
肉最高!待ってる間もサラダ&ドリンクバーを取れるし、サクサクのチーズトーストもおかわり出来る。満足度高し。
お次は御茶ノ水。御茶ノ水ソラシティに用事があっただけなので、1回きりだけど。
時間も無かったので、舎鈴というお店へ。ノーマルなつけ麺だけど、たまにはこういうシンプルなのも良い。
というか、味よりも接客が(たまたまかもしれないけど)良かったのでOK。
水天宮前では、昔ながらの立ち食いそば屋、六文そばに感動。
真っ黒なつゆの蕎麦にゲソ天をトッピングして、ささっと食べて出る。風情があった。
夏にはコミックマーケット(コミケ)に行ってみたくて、ビッグサイトのある国際展示場へ。
朝10時くらいから並んだけど凄い列。大手サークルは深夜から並んでないと無理みたいだから驚きだ。
色々見て回ったけど、Fateってやっぱり人気あるんだなって。痛車の周りの人が絶えなかった。
後はひっそりとネットゲーマーならお馴染みのラテールブースがあった。誰も来ないのかなーって思ってたけど、ちょこちょこ来てたようで何より。
色々なサークルが固まっているブースでは、何よりも友達のグッズ購入の勢いにびびった。あっという間に1万近く使ってた、驚き。
お昼を少し過ぎて帰るころには、あれだけ居た人たちが既に散っていた。結局グッズは買わなかったけど、良い思い出になった。
その帰りに新木場の直久で、八王子流コク旨醤油ラーメンを食べた。調理以外全部セルフの面白ラーメン屋さん。
感想としては、飲食店の少なさも含め、新木場はよっぽどのことがない限り飯を食いにくる所じゃないなって思った(辛辣)。
九段下。私用でよく通ってたんだけど、途中からこの辺りにもラーメン店がそれなりにあることに気づく。
まずは金椋というお店で金椋らーめん。家系ラーメンに似た味で、珍しくキャベツが乗ってるんだけど、意外といける。
気軽に入ってお腹を満たせるラーメン屋さん。
二階堂では特製中華そばを。あっさりながら旨味を感じる醤油スープ。メニューも色々とあり、女性客も多かった。
そして、九段下で、というより東京で2017年に食べたラーメンで特に美味しかったお店の1つ、八咫烏(もう1軒は錦糸町の麺魚)。
スープや麺はもちろん、チャーシュー含めた具が抜群に美味い。右の坂本01というお店とコラボしていたラーメンは絶品だった。
ラーメンが好きな方は是非食べにいってほしいですね。
外苑前も少し通ったので、ラーメン食べ歩き。
麺屋すみすの博多水炊きラーメン。水炊きと同じ製法でスープを取ってると書かれてた。
だからか、鶏白湯のようなスープにしてはあっさりめ。つくねが印象に残った。
麺屋こいけの濃厚鶏白湯そば。具は普通だけど、スープはこっちの方が好み。
麺亭 茂司の茂司ラーメン。バーのような店内で最初入るときは腰が引けたが、中は落ち着いた雰囲気で、サラリーマンで埋まっていた。
こちらも鶏や豚で取ったスープらしく、この辺りは鶏が流行りなのかな?美味しかったです。
外苑前辺りはラーメンの検索があまりヒットしなかったので、意外と元々あんまりお店が無いのかもしれない。
永田町~赤坂見附あたりは凄く大人びた雰囲気が漂っていて、身なりの整ったおじ様おば様が歩いている。
国会議事堂もある為か、警備員も多く駐在していて、その付近はちょっと怖い。護送車のような車まで見かけたw
そんな中で家族と向かったのが俺のだし。本当は銀座の店舗に行きたかったみたいだけど、お休みだったので致し方なしw
ただ、よく出汁が染みたおでんを始めとして箸が止まらない、親相手だから料理もお酒も容赦なく頼んだけど4人で2万円と高くはないと思う。
友達と2人で入った楽蔵うたげという個室居酒屋も、客層も含めてか、ゆったり話ができて良かった。
この辺りは飲食店が固まっていて、美味しそうなお店もちらほらあるので、お金に余裕ができたら是非散策したいですねぇ。
有楽町では、東京交通会館へ。中には三省堂という広い本屋があり、1階のレジに精算待ちの人が沢山並んでいる。
また、地方のアンテナショップ等も入っていて、北海道どさんこプラザのアイスクリームには列もできていた。
俺の割烹銀座本店。福岡の中洲にもあるんだけど、まずメニューの量が違う(笑)。
中洲でメインのように扱われていた黒毛和牛サーロイン炭火焼も数あるメニューの中の一つに過ぎなかった。
最初は狭い席だったけど、後から広い席に移動させてくれたし、料理も外れがないし、居心地良かったな~。
銀座では和光の時計塔を見た。建物の外側に飾られている猫のオブジェの前には、にゃんこが2匹じゃれ合ってて可愛かったw
後は銀座といえばやっぱり木村屋のあんぱん。クリームパンも美味しかった。
あんバターもうまい、けどカロリーを感じる罪な食べ物だ(笑)。
歌舞伎座はご立派な建物。少し道に迷ってたらたまたま辿り着いたんだけど、迷ってよかった(^ρ^)
帰りには九代目けいすけで芳醇鴨そば極み。1300円・・・。最初、トマトかと思っていたのは卵黄だったw
ごぼう天とか久々に食べたし、具も出汁も美味しかったなぁ。
最後は錦糸町、今の活動拠点。
家家家のらーめん。ここで家系ラーメンを初めて食べた!思ったよりするするっといけた。
七菜矢の七菜矢つけ麺あつもり。なぜつけ汁に刻み海苔を提供する段階で投入してしまったのか、味の変化が楽しめない笑。まぁ温まったからいいか。
佐市の佐市麺。珍しい牡蠣ラーメンで、スープに牡蠣の旨味が溶け出している。
人を選びそうだが、牡蠣が好きな人なら一度は食べに行くべき。
最後は麺魚。佐市は牡蠣だが、こちらは鯛の旨味がやばい。そして誰でも食べやすい味。カップルで訪れているのもよく見かける。
錦糸町に来たら真っ先に食べるべきラーメンはここだと思う。ただし土日は並ぶw
錦糸町周辺はラーメン店が多いので、まだまだ開拓できそうです。
肉系は、まずはねぎしのしろたんセット。色んな場所で店舗を見かけるので、お手軽に牛タンを味わえるのがgood。
焼肉店とんつう。七輪炭火焼きは嬉しい。
変わった名前のメニューが多いので、少人数でいくよりも、そこそこの人数で色んなお肉を注文したほうが盛り上がりそう。
焼肉ここから。錦糸町でお気に入りの焼肉店。多分、タレが美味いんだと思う。
オススメはここから盛りと、伝説盛り。
それから、スカイツリーにもよく出かけた。
錦糸町駅北口から向かえるタワービュー通りは、スカイツリーが正面に聳え立つ写真スポット。
スカイツリーを接写。スカイツリーのグルメも楽しむ。
六厘舎の得製つけ麺。御茶ノ水の舎鈴で食べたつけ麺と似た味なんだけど、こっちの方がうまい。この差は何なんだろう。
スープ割も自分は残すことが多いんだけど、ここのは飲み干した。オススメ。
前川のうな重。そう遠くない場所に本店があるらしい。福岡の老舗、吉塚うなぎ屋とはまた別の美味しさ。
再びSizzler。BBQポークスペアリブとリブロースステーキ。ナイス。
最後はデザート。よつ葉ホワイトコージのよつ葉の白いパフェ。ミルクプリンの上に生クリーム、ソフトクリームが乗っていてめちゃうま。
東京ソラマチ限定のとろけるデザートでした。
あとがき
振り返るといろんな物を食べにいってるなぁ。
というか、ほぼ食ってばっかりw
それと、2017年はお父さんくじ(ソフトバンクキャリアスマホで引けるくじ)でフリースブランケットが当たったり、
洋服の青山でハローキティオリジナルグッズが当たったりと妙に運が良かった年な気がする。
2018年はどんな年になるか楽しみだ~。
皆様、今年もよろしくお願いします。
コメント