この記事は約 9 分で読み終わります。
シーズン6ノーチまとめ。
ノーチラスのシーズン6ビルドが大体固まってきたので、前回の説明も一部引用して投稿。
topとsupportのみ数十回プレイ。midはtopと似ているのと、jungleはシーズン5と変わらず他のチャンプで良いやってなったので省略、使いやすくなったらそのときに試す。
スキル説明
Passive:鉄の錨(Staggering Blow)
Passiveだけど主力級。AAでSnareが入る。敵のチャンピオン毎にここでSnareを入れると脅威が低減される、というタイミングがあるので、実戦で覚えていきたい(文章に起こすと半端無い量になるので)。
Q:錨投げ(Dredge Line)
InitiateにもPeelにも使えるスキル。Wikiの通り、壁にあてるとCDが半減するので逃げにも使える。レーン戦で安易にQを使用すると足の遅いノーチは逃げ切れなくなる。
QでInitiateした時にTFのUltやteleportを使われると逃げきれなくなることが多いので、そういった状況もしっかり考えること。相手が無警戒なら、ミニオンを倒した瞬間にQを打つことで不意を突ける。
W:大海の激憤(Titan’s Wrath)
スキルレベルと最大HP量に応じてシールドが強化される。低レベル時のシールド持続時ダメージは馬鹿に出来ないので、ノーチラスが低レベルで殴り合いの強い理由の一つとなっている。
また、AAタイマーをリセットするのでPassive Snare→W→E→AA→Q→AA…と手数を多くできる。
E:粉砕水(Riptide)
自身の周囲に3回衝撃波を発生させる。レベルを上げると威力とSlow効果が増大するので低レベル時の殴り合いに強くなる。自身から遠ざかる相手には3Hitし、逆に動かずに殴りあってくる敵には1Hitしかしないことも。
R(Ultimate):爆雷発射(Depth Charge)
QとおなじようにInitiate/Peelに使用可能。1秒前後の詠唱時間がある上に弾速が遅いため、Initiateでは味方が追撃できる状況かどうかを判断。
複数を巻き込めるようなknock upを誘発できると集団戦がかなり有利に。
基本コンボ
(R→)Q→AA→(R→)W→E→AA
基本コンボ、相手は移動できなくなる。
(R→)AA→W→E→Q
(Ultから)歩いてAAを入れられる時に。Qで逃げる相手を捕まえられる所がポイント。
Q→(R→)E→AA→W
相手が瀕死でEが1Hitでも倒せるときに。Q→Rの間にはBlinkが出ることもあるので注意。
Top
ルーン
色々有るけど、
攻撃速度の印x9
伸びゆく体力の章x9
伸びゆく魔法防御の紋x3
伸びゆくクールダウン短縮の紋x6
物理防御の神髄x3
これをよく使っている。
印は魔法防御貫通もありだけど、攻撃速度の方が使いやすい。章はゲーム中盤からのWの為に体力、神髄は序盤の殴り合いを考慮して物理防御。
紋は魔法防御を詰めてもいいし、自分に合うもので。
マスタリー
TopのTank御用達の不死者の握撃は必須。あとはバランスを考えた結果こんなかんじに。チームのfront lineで耐えることを求められるので、硬さ重視に。もっと硬くなりたい人は闘争本能の上から3番目をライフスティールに振ると生存率が上がる。
サモナースペル
Teleport&Flashが安定。低レベル時の殺意を高めるならigniteもありだけど、teleportの方が色々と便利(特に日本鯖だと)。
ワード
ワードトーテム(黄トリ)安定。Lv9ですぐにファーサイト・オルタレーション(青トリ)を積んでる人もいるけど、かなり勝っているときじゃないと視界が取り続けられない。死亡待機時間の長いゲーム後半や、ボロ勝ちならいいけど。
人によってはワードが置かれていないのをサポートのせいにする人もいるので、Jungleがトラッカーナイフ(緑のワードを2つ置けるやつ)かサイトストーンを持っていなければ黄トリを持って欲しい(サポメインからの切実な願い)。
アイテムビルド候補
Starting Items
コラプトポーションがベスト。低レベル時の殴り合いを強くし、序盤に耐えられるとどうしてもマナが足りなくなるノーチラスにとっては非常に助かるアイテム。
ドランリング+ポーション2個も悪くはないが、コラプトポーションに比べると序盤の破壊力は劣る。代わりにマナ持ちが少し良くなる。
ルビークリスタル、ドランシールド、ヌルマジックマント等は序盤の有利を捨てることになってしまうのでNG。
Core Items
Tankとしてのアイテムが多め。
積み方は「サンファイア・ケープ→スイフトネスブーツ→スピリットビサージュ→アイスボーンガントレット→デッドマンプレート→ソーンメイル(ジ=ロット・ポータル)」をよくする。
対面がAPでもサンファイア・ケープの素材、バミ・シンダーまではPush力を高めるために積んだりする。有利な時はアイスボーンガントレットを早めに積むと止まらなくなる。
フローズンハートとソーンメイルは相手の構成次第。もちろんgank防止のビジョンワードは忘れずに。
Situational Items
チーム構成やお互いの状況に合わせて。エリクサー以外は大抵コアアイテムを積むことになると思う。
フローズンマレットは一見合いそうだけど、上がるのは攻撃力の方だから基本的に防御もマナも増えるアイスボーンガントレットのがいいよってことで載せてみた。
スキル振り
相手がmelee
Lv3まではE→W→Q、その後はR>E>W>Qで取るのが好き。
Wから取るのも強いけど、マナ消費がEに比べて40多いのでLv3辺りでマナが足りなくなることが。Eは相手が殴り合いをやめて離れていく瞬間に置いておくと多段Hitする。
相手がranged
Lv3まではQ→E→W、その後は同じくR>E>W>Qで。Eから取ってLv2先行でも。
無理矢理殴り合いに持ち込むスキル振り。
動き方
~Lv4
のーちの1vs1が強すぎる時間帯。CSを取ろうとするmeleeにAA→W→E→AAとコラプトポーションを飲んでから仕掛けていこう。
jungleのgankに対する合わせも最強クラスなので、Lv4までにgankに一度は来て欲しい。
Lv6~
対面をAll inで倒せる場合は仕掛けてもいいし、MidやBotにteleportで飛んでも。少し奥側に飛ばないと鈍足で追いつけないので、ワードの位置が悪い場合は相手BotのpushやTopのteleportを待ったり、そのままタワーまで押し切ったりしてもOK。
バミ・シンダーとEによるPush力で押し切ってからmidにroamしても良い。さすがにUltがないと決まりにくいが。
最悪なのはteleportして何の成果も得られず倒されること、落ち着いて判断したい。
Lv9~
Eのレベルが最大になり、push力はかなりのものに。対等な獲得ゴールドでの1対1は厳しくなっているので、味方と連係したい。
Lv13~
Wのレベルが最大になりTankとしてもかなりの硬さになるので、集団戦で役割を果たそう。tower diveも積極的に出来る。
シールドを張っていないときに無理をすると、意外とすぐ倒されるので気をつけたい。ダメージもそこまで無いので有利でなければ奥に行き過ぎないこと。
Support
ルーン
01
物理防御の印x9
体力の章x9
魔法防御の紋x9
物理防御の神髄x3
レーンで仕掛けられない相手に対して、またはタンクが求められる時に。集団戦を考慮した選択。
02
魔法防御貫通の印x9
物理防御の章x9
魔力の紋x9
魔力の神髄x3
こちらはレーンで仕掛けやすい相手に対して、有利を広げていくための選択。
マスタリー
01
ルーン01に合わせて意思の結束を選択。
02
ルーン02に合わせて雷帝の号令。どうしても中盤からのダメージは期待できないので、闘争本能よりも不撓不屈の方に12振ってます。
サモナースペル
Flashは外せない。キーストーンが意思の結束ならexhaust、雷帝の号令ではigniteがオススメ。
ワード
最初はワードトーテム、サイトストーンを買ったらスイープレンズ(オラクル・オルタレーション)に変更。
アイテムビルド候補
Starting Items
レリックシールド+体力ポーション(栄養満点クッキー)安定。レリックシールドは回復にも使えるので、いきなりの2スタック消費は控えよう。
Core Items
サイトストーン≧モビリティブーツorスイフトネスブーツ>フェイス・オブ・マウンテン>その他防具。サイトストーンの強化は最後の最後に。
有利なときは靴から、それ以外のときはサイトストーンが先に完成するように積むと捗る。不利な対面では早めにレリックシールドをターゴンの腕輪に強化するとADCの体力維持に役立てる。
Situational Items
状況に合わせて。サンファイア・ケープも積んでいる人が時々いるので載せてみたが、私はサポートでこれを積むのはあまり好きじゃない。
ちなみにNAのrankedで一度だけ最初に積んできた人がいて、序盤に積めるならダメージは確かに凄かった。レーンボロ勝ちの前提だけど。
スキル振り
Wを最初に取るとJungleのためのhard leashが可能。最初にEを取ると殴り合いに強くなるが、もちろんまともに殴りあってくれる人はそうそういない。なのでW→E→Qの振り方が好き。
R>W>E>Qと振ると早い段階でのtower diveが可能に、逆にR>E>W>Qと取るとレーン戦や局地戦で強くなる。
動き方
~Lv3
レーンで目を光らせ、相手のADCが隙を晒したらコンボを決める。相手サポートが脆く、自身に対する回復スキルを持たない場合(ザイラやソラカ等)はサポートにも積極的に仕掛ける。
~Lv5
Ult以外のスキルが揃ったら状況に合わせてMidにroamしたり、レーンでそのまま戦ったり。ミニオンが到着したタイミングで仕掛けてもらうと、追う時にQの邪魔になるミニオンウェーブが無いので仕留めやすい。
自分たちが5レベルになる頃に相手のTopとMidがUltを持っていることが多いので、teleport対策にワード潰しは怠らずに(スイープレンズではどうしても全てのワードは潰せず、ADCがビジョンワードを買ってくれる人かどうかも大きく左右するが)。
Lv6~
Ultを取得することで強引なinitiateが可能に。最初はCDが140秒と長いので、確実にCarryのキル取りか救出に役立てたい。
集団戦では敵の前衛にPassiveを決めつつ、Ultは必要があるときにCarry陣に使ったり、Peelに使ったり。Qも同じように使っていれば味方のCarryがダメージを出してくれる。
最後に
お手軽にTankの役割を果たせるのーちはTank入門として誰にでもオススメできるので、是非やってみてください。無理に仕掛けさえしなければ、チームの足を引っ張ることはないと思います。