この記事は約 8 分で読み終わります。
Silverが考えるBlitzcrankのSupport。
現在の環境【Patch 5.14】(Tank ccメタ)では、TopかJgにイニシエイターが居なければ先出しはあまり好まれないです。(近接戦闘が得意なチャンプが複数いればRighteous Gloryで無理矢理に近付くことはできますが、完成するまでがとても辛い・・・)
試合が五分五分程度なら状況がよっぽど良くない限りTankを引っ張ると負ける上に、誰を狙っているかわかりやすいのでTankの方から捕まりにいけるので。
後は後出しでLuluをピックされると、味方の火力がないと何を引っ張ってもUltである程度耐えられてしまうのも痛い。何を引っ張っても勝てる有利な状況ならこれ程強いチャンプもいないんですがね・・・。
Contents
スキル説明
Passive(Mana Barrier)
このバリアは甘く見ている人が多く、Manaを多めに積んでおくとフォーカスされても生き残る事が多い。
その為Mana上昇系の武器・防具と非常に相性が良い。
Q(Rocket Grab)
CDが長めなので、相手が明らかに下手で無い限りは無闇に撃つことはあまりお勧めしない。冷静にMinionの後ろに隠れられるだけで当たらないので。
低Lv時はCDが長いので、味方Jgが近い時(Gankに来てくれそうな時)にもアクションが起こっていなければ使用は控えておきたい。
このスキルを残しておくことのメリットとして、相手のFlashやBlinkを連れ戻すことが出来たり、タワー下まで敵がチェイスしてきた際にタワー下まで引っ張る(AAは出ることがあるので極端にHPの低い味方が近くにいたらNG)ことによって、キルの可能性がぐんと高まることが挙げられる。
またこのスキルのおかげでLv1時のinvadeが非常に強力で、警戒されていなければファーストブラッドや相手のバフを奪うことも出来る。
W(Overdrive)
MS・ASが増加し、相手へのプレッシャーが増す。
味方JgのGankへの合わせでも重要なスキルで、SnareやStunを貰わないように動けば敵との距離を一気に詰めることが出来ます。
E(Power Fist)
消費Manaが少なく打ち上げを与えることが出来るので、QやWの前後に簡単に使用出来る。
R(Static Field)
Peel時の要となるスキル。ターゲットではなく範囲サイレンスの為、非常に使い勝手が良い。
ただし未使用時のPassiveダメージもそこそこ出る為、余りに早く使いすぎると敵に殴り負けることがあるので、味方キャリー陣がステルス系アサシンに狙われているときに赤トリンケットやVisionWardを持っていない時、複数にチャネリングスキルを使用されている時以外は優先度を意識的に下げておきたい。
またステルス系アサシンが複数いるときは、より育っている方に優先的に使用したい。
基本コンボ
W→(R→)E→(フラッシュやBlinkスキルを待って)Q
(W→)Q→(R→)E
R→(W→)E→(フラッシュやBlinkスキルを待って)Q
ルーン
Mark:+0.91 armor x9
Seal:+8 health x9
Glyph:+0.33 mana regen/5sec x4 +1.34 magic resist x5
Quintessence:+1.5% movement speed x3
Manaの残量を増やすためにGlyphにMana Regenerationを4個追加。
更に機動力を考慮してQuintessenceに移動速度を。
マスタリー
こちらも移動速度とManaにポイントを投入。
※Season5の途中からはこちらを使用していました。
スキルオーダー
Q→E→Wと取り、R>Q>W>Eの順番で上げていく。
レーン戦での立ち回り
Grab以外の遠距離攻撃手段が無い(そのGrabもNautilusのフックに比べて弾速が遅い気がする)ブリッツは敵のMinion・Championの立ち位置に合わせて常に自分の立ち位置も変えないといけない。
しっかりMinionを盾にしている敵に対してのアクションの狙い目は、
- プッシュされている時に敵が甘えて前に出過ぎたらQorW→Eでイニシエイト
- 味方ADCが敵MinionのLasthitを獲った瞬間に奥のChampにGrab
- 敵のADCがLHを獲る直前に前に出てQorW→E
- 敵のミニオンウェーブがレーンに到着した辺りで仕掛けていく(W→Eの後のGrabが敵のミニオンウェーブに妨げられることが無くなる)。 ただし低Lv時に奥まで追いすぎると、敵側のMinionの攻撃が痛いので注意。
といった具合。味方のGankには(Exhaust→)W→E→(Exhaust→)Qで合わせていく。Qに自信があればQからでも。()内はExhaustを持っている場合の挟むタイミング。
Wの前のExhaustは必ず打ち上げを入れることが出来るから。Eの後にExhaustを入れるのは、相手がFlashやBlinkスキルを使用して遠くに逃げたときのQの成功率が跳ね上がるから。
アイテムビルド
Start Items
Warding Totem
Relic Shield
Health Potion x3~4
Mana Potion x0~1
初手はRelic Shield一択。レーニングが断然楽になる。Relic Shieldはハラスダメージが厳しい時は最初の一度の強化までなら全然あり。キツくない時は強化しなくても。
Core Items
Sweeping Lens
Vision Ward
Sightstone
Boots of Mobility(Homeguard)
Righteous Glory
Talisman of Ascensiona or Face of the Mountain
Frozen Heart
Locket of the Iron Solari
優先順位はBoots≧SightStone>Talisman≧Frozen heart=Glory>他 Frozen Heartはスキル回しが早くなりPeel力が上がる。GloryはJg、Topが積んでいない場合にすぐに積みたいアイテム。
防具は相手の育っているチャンプ、もしくはAD・APどちらが多いかに合わせて変更。Relic ShieldからCoinに変更するタイミングはレーンフェイズが終わる頃合い。
Situational
相手がALLADならFrozen heartに加えてRanduin’s Omen or Thornmailを追加。近づくだけでAPスキルが痛い場合はFrozen heart,Solariの後にGlory枠にBanshee’s Veil。ADCがCCチェインで止められる場合はMikael’s Crucible。圧勝でPeelだけしていれば勝てる場合は早めのZeke’s Harbinger。
同じく試合に余裕がある場合はFrozen Heartの代わりにIceborn Gauntlet。こちらは殆どの場合、いわゆる舐めプという奴ですがw
涙Blitz(お遊び)
StartItemは変わらず。 ファーストリコールまでに900Goldは貯めたい。その後Tear of the GoddessとStealth Wardと追加で各ポーションを1~2個購入。この時点でSweeping Lensにするかはお好みで。
Wardで視界を確保し、Gankが来そうになかったり相手や自分がアクションを起こす気が無さそうな時にEを挟んでスタックを貯めていく。(Jgが近い時、敵味方の距離が近いときはNG)
その後は上記CoreItemを積んでいく。
Normalで少し試してみたけど、
Boots≧Sightstone≧Coin1段階強化>Talisman≧Glory>Talisman≧Frozen Heart or Solari などの防具>Archangel’s Staff
といった感じでやると良さそうに思えた。
Gloryが完成してから、Talisman+Glory発動→フラッシュイン→R→Gloryの範囲鈍足→Carry陣をQ→Eが決まったらかなり気持ちいい。Gloryだけで勝てそうならStaff優先でも(最早そこまでいくとサレンダーが通りそうですが)。
自分の最終ビルド
vs All AD
Oracle’s Lens
Ruby Sightstone
Talisman of Ascension
Boots of Mobility(Homeguard)
Righteous Glory
Frozen Heart
Thornmail or Randuin’s Omen or Seraph’s Embrace
vs mix damage
Oracle’s Lens
Ruby Sightstone
Talisman of Ascension
Boots of Mobility(Homeguard)
Righteous Glory
Frozen Heart
Locket of the Iron Solari or Seraph’s Embrace
であることが多いです。