この記事は約 11 分で読み終わります。
ランサーの動き方や装備についての説明です。
私がメインで使っているランサーについて、3つの記事に分けて書いていこうと思います。
近い将来これらの職を始める人の参考になればと思います。ただし、対人に関しては経験したことがないので省略します。
part1ではランサーのやりがい・消耗品・動き方について触れていきます。
ランサーのやりがい
盾職は非常に重要な役割を担っています。というのも上級IDでは盾がヘイトを維持できなかったり、死亡を繰り返したりしていると確実にPTが崩壊し、あっさりと全滅してしまうからです。
その様な事態を避けるために、消耗品は惜しみなく使いましょう。そして火力が○○万出たwwwといっているのを尻目に意地でもタゲを移さないように頑張りましょう。
火力陣もメインターゲットがすぐに移る盾相手では、本来の能力を発揮できずに燻ってしまいます。
見てる人はちゃんと見てますし、誰も口にはしないだけで盾は一番頼りにされて(いると思)います!
ランサーの消耗品
こちらを参照してください。
ランサーの動き方
盾の時
ギミックが面倒だったり一発の攻撃が重いといった、敵の向きを変えたり位置がずれたりすると厄介なNM(ネームドモンスター)には出来るだけ位置を固定しましょう。
(位置が極端に悪くなったりしたら、また話は別ですが。)
レイドPTでも同様に、位置を変えることは基本的に厳禁です。
5人PTでは、5人中3人が火力の場合が殆どだと思いますが、その時は近接職が3人中2人を占めていれば、積極的にNMの前方を維持しましょう。
(※近接職・・・バーサーカー、ウォーリア、スレイヤー、中・遠距離職・・・ヘビーガンナー、ソウルリーパー、アーチャー、ソーサラー)
火力は勝手にNMの裏に回ってくれると思うし、その方が相手もやりやすいはずです。
逆に3人中2人が中・遠距離職であるならば、どちらか2人のうち1人でも裏を取るような素振りを見せていれば、自分も積極的にNM前方を維持します。
全く取れそうにないなら、その場で維持します。
慣れてきたら味方の動きを見て1~20秒もすれば味方の動きの熟練度がわかるようになるので、最初からは難しいとは思いますが、味方の動きも見れるようになることが出来れば良いと思います。
火力・ソロの時
積極的に裏を取りにいきましょう。
後方跳躍がとても優秀なので、意外と裏を取り続けられると思います。
シールドバレッジを上手く使用すれば敵の横側からうまく裏に回りこめるので、そこからスプリングアタックに繋げたりといったやり方もあります。
ランサーの装備とオプション
装備の入手方法に関しては、詳しく記載してある記事が溢れていると思うので省略。
武器
武器の種類の選択
オルカ武器から3種類に分かれているので、そこから説明していこうと思います。
武器は3種類、憤激・風迅・閃光がありますが、オルカ武器なら憤激を選択することが安定ですね。
それ以外を選ぶなら、エルカイア武器の方が敵対値を稼ぐことが出来ると思います。
(強化値が同じなら、という前提ですが。)
凱帝武器ならば、自分のこだわりを持って風迅や閃光を選ぶのはありだと思いますし、そういったこだわりを持ってやることは好感が持てますね。
自分は凱帝武器でも、敵対値を稼ぐことが第一と考えているので憤激を選択しています。
武器のオプション
オルカ武器までなら、「クールタイム減少・追加敵対値・攻撃速度」ですね。
凱帝の憤激・風迅武器なら、それらに「攻撃時追加ダメージ」か「憤怒時追加ダメージ」を加えましょう。
どちらか選べといわれたら、攻撃時追加ダメージを選びます。
閃光武器についての自分の考え
閃光武器を使ったことがないので予想・妄想といったレベルの話になりますが・・・。
まず、敵対値に関していえば、憤激の方が稼げると思っています。
メインターゲットが移らないかが不安だな。って人は素直に憤激武器を使用しましょう。
凱帝の閃光武器ならダメージに特化させたいので、自分なら「クールタイム減少・攻撃時追加ダメージ・最敵対追加ダメージ・憤怒時追加ダメージ」にオプションを厳選します。
後方追加ダメージも入れたいけれど、盾のときに無駄オプションになるので選択肢からは外れました。
火力用として別に作るなら、最敵対追加ダメージの代わりに入れるかも。
閃光武器に追加敵対値や攻撃速度を入れるくらいなら、素直に憤激武器を製作したほうが良いと思います。
その上で、メインターゲットを飛ばさないために、上級IDでは防具の覚醒強化も必須になると思います。
スタンドファストで付与されるバフがなくなると、維持がかなりきつくなると思います。
まとめると、
- 武器、防具の惜しみない強化(潤沢な資金が必要)
- スタンドファストを必ずガード成功する毎に解除・発動してバフを積み重ねること
- スタンドファストバフを消さないために、解除される攻撃には絶対当たらない
(一部、ダメージをもらってもバフが消えない攻撃があるのでこの様に記載していますが、基本的に全部避けることが前提)
これらを全てこなせる自信と資金と集中力があれば、憤激武器使用時よりもクリア時間は多少は短縮されるかな、といった感じです。まぁ、ランサーの火力なんて高が知れていますがね(笑)
刻印(武器・手は同じものにすることを推奨)
野獣の速攻(攻撃速度上昇)または野獣の脅威(敵対値上昇)を使用しましょう。
最初は野獣の脅威を付けていたのですが、ランサーをやっていくうちに速攻に変えましたね。
理由としては、
- 攻撃速度もあがり、クールタイムも少しではあるが減少させてくれる為、NMの攻撃にスキルを挟みやすくなる
- TERAの仕様で敵対値が時間経過で減少していくので、敵対値の大きいものを一気に入れるよりも、それより少し少ない敵対値を頻繁に挟んでいくほうがメインターゲットの維持に役立つ
の2つになると思います。
刻印は、武器手共に同じものを選びましょう。中途半端にするのが一番弱いと思います。
手甲
○○の威迫手甲を使用しましょう。
オプションは、「耐久力上昇・攻撃速度・追加敵対値」を頑張って厳選しましょう。
刻印は武器の欄に記述したので省略。
鎧
スキルオプションについてですが、スプリングアタックの威力15%増加にしましょう。
チャレンジシャウトのクールタイム10%減少にしていた時期もありましたが、今では弱かったと断言できます。
防具オプションは、「被ダメージ減少・最敵対ダメージ減少・憤怒ダメージ減少」が良いと思います。
凱帝鎧なら、「前方ダメージ減少」を追加で。
スキルオプションと防具オプション全てを厳選は金銭的に辛いので、オルカ鎧なら3つのうち2つ、凱帝鎧なら4つの内3つを上に挙げた防具オプションに出来れば上出来だと思います。
もし出来るなら、「HP回復量増加」を代わりに入れられれば良いかな、といった具合ですね。
刻印
巨人の甲冑(耐久力上昇)にしましょう。
脚甲
使えそうなオプションは、「耐久力上昇・均衡上昇・中型モンスターからのダウン/硬直抵抗上昇・移動速度上昇・5秒ごとにMP回復」ですね。
自分の場合は、
- 移動速度は種族にもよりますが、連撃1の方が移動が速いので不要
- MP回復も敵対値を稼ぐためならマナポーションを惜しみなく使いたいので他のオプションに比べて効果が薄い
- 硬直や転倒が起こると、スキルを振れる回数が減るため、総獲得敵対値が減る
といった理由から、「耐久力上昇・均衡上昇・中型からのダウン抵抗上昇」を選択。
こんなことを書いておいてなんですが、脚に関しては自分の好みで選んで良いと思います。
刻印
巨人の甲冑(耐久力上昇)にしましょう。
アクセサリ
盾の時
ハルキアの威迫シリーズを使用しましょう。
もし以前の瞳の威迫耳飾りを2種類持っているのなら、それらに合わせて他の部位をハルキアの威迫シリーズにすることで最高の敵対値補正を得ることができますが、耐久力が4減少するのは相当な装備強化をしていない限り辛いと思うので、全ての箇所をハルキア威迫シリーズで統一することをお薦めします。
御神体は是非、女神の威迫御神体にして欲しいです。固定オプションを含めて3つ敵対値があるか無いかでは、総獲得敵対値にかなりの差が生じます。
とは言ったものの、最初から伝説ランクの御神体を入手するのは厳しいと思うので、貴重ランクの御神体で固定OP含めて2つの敵対値があるものを使用しつつ、お金が貯まったら伝説ランクの御神体に移行すると良いでしょう。
オプション
首飾りは「追加敵対値」、耳飾りは「最大HP増加・回復量増加」、指輪は「クリティカル発生・クリティカルダメージ・状態弱化・行動不能」の4つから2つを選びましょう。
指輪に関しては、クリティカル発生と状態弱化の組み合わせがお薦めです。
クリティカルダメージは出たらやっぱりおいしいというのと、アーマーブレイクが入らない確率が少しでも下がるのは嬉しいので。
耳飾りに関しては、昔なら気絶効果を使用してくる敵が多かったので気絶短縮は必須オプションだったのですが、今はあまり使用してくる敵がいないので役に立たないオプションとなっています。
ソロ・火力の時
黒い英雄シリーズを使用しましょう。
ランサーはクリティカル発生が低いので、力を上げるよりもクリティカルダメージが出る確率を少しでも高めたほうが良いと思います。
そのくらいにTERAはクリティカルダメージが強いので。
御神体は女神の凶撃御神体が良いですが、もはや趣味の段階に入ってくるので貴重ランクの物で良いと思います。
貴重ランク凶撃御神体のダイスを振るときは、必ず火力陣に不要な人がいないか確認してから振りましょう。
無言でダイスを振るとトラブルの元になるので、注意してください。
オプション
首飾りは「クリティカル発生」、耳飾りは「最大HP増加・回復量増加」、指輪は「クリティカル発生・クリティカルダメージ」を選びましょう。
ですが、難易度の高いIDで火力装備にすることは殆ど無いと思うので、ランサー一筋の人は首飾りと指輪のオプションを頑張れば良いかな程度の認識ですね。
インナー
魔力インナーⅡがベストだと感じています。
それ以外にすると、MP消費が非常に辛いです。
装備プリセット設定
プリセット1
対人用にする予定だったのですが、省略。
プリセット2
赤クリスタル・・・戦神の暗闘×4
青クリスタル・・・破壊者の意志×4
緑クリスタル・・・戦士の咆哮×4
アクセサリ・・・ハルキアの威迫シリーズ、女神の威迫御神体
盾の時に使用。
赤クリスタルに関して・・・戦神の暗闘×3、憤怒の終結者×1も試してみたのですが、
- クリティカルダメージがどれだけ出るかに依存してしまう
- 自分の場合だと盾装備の時にクリティカル発生は75しかないので、あまりクリティカルが発生しない
- そもそも盾の時には正面から敵を攻撃する機会しか無い(=クリティカルが発生し辛い)
といった理由から、すぐにやめました。素直に戦神の暗闘×4にしておきましょう。
古代武器が使えるレベル帯であれば、盾・火力陣ともにクリティカルが頻繁に出る為、敵が常に憤怒状態となるので選択肢としてはありかもしれませんね。
プリセット3
赤クリスタル・・・精密打撃、破壊者の威容×3
青クリスタル・・・破壊者の意志×4
緑クリスタル・・・憤怒の逆流×4
アクセサリ・・・黒い英雄シリーズ、女神の威迫御神体
暴風フェリーモス盾時に使用。
火力陣の火力と自分の盾装備がどれだけ揃っているかに合わせて、アクセサリやクリスタルで調整しましょう。
自分の場合、
- 緑クリスタルを憤怒の逆流×4から戦士の咆哮×4へ
- アクセサリを黒い英雄シリーズからハルキアの威迫シリーズへ
- 赤クリを戦神の暗闘×4へ
と調整するように決めていました。とはいえ、2・3番目まで変えたことは無いですね。
プリセット4
赤クリスタル・・・精密打撃、卑劣な一撃、破壊者の憤怒、憤怒の終結者
青クリスタル・・・破壊者の意志×4
緑クリスタル・・・憤怒の逆流×4
アクセサリ・・・黒い英雄シリーズ、女神の凶撃御神体
ソロ・火力・ハルキア1NM3NM・暴風フェリーモス憤怒時に使用。
プリセット5
赤クリスタル・・・精密打撃、破壊者の威容×3
青クリスタル・・・破壊者の意志×4
緑クリスタル・・・忍耐の教え×4
アクセサリ・・・黒い英雄シリーズ、女神の凶撃御神体
クーマスキングダムで使用。
最後に
part1はここまでです。
part2ではスキルの説明と紋章に関してまとめます。